理学療法科
スポーツ専攻コース[4年制(昼間)]
理学療法士は、選手のパフォーマンス向上や怪我再発防止のために、プロのトレーナーとしてスポーツ現場での需要が高くなっています。選手にとって頼りになるプロのトレーナーを輩出するために新設したのがスポーツ専攻コースです。1年次に身体の構造の基礎を学び、2年次から本格的にスポーツ選手の動きや姿勢、身体のゆがみなどを学んでいきます。
CURRICULUMカリキュラム

座学での授業も開催されます。あらゆる患者様に対応できる思考パターンを養い、即戦力として働けるよう必要な知識を学びます。

少人数制度と恵まれた実習環境を活かし、医療リハビリのプロに
必要となる確かな技術を身につけます。
必要となる確かな技術を身につけます。

サッカーJリーグ所属のカターレ富山・B.LEAGUE 富山グラウジーズと提携。
プロスポーツの現場を体験できます。
プロスポーツの現場を体験できます。
プロの現場で実習や研修などを実施し、在学中から実践を積むことが出来ます。
最前線の現場の空気に触れ、多くのことを学べる場となっています。
青池学園だからできる貴重な経験があなたを成長させます。
最前線の現場の空気に触れ、多くのことを学べる場となっています。
青池学園だからできる貴重な経験があなたを成長させます。
- 活動例
-
プロ選手を支えるトレーナーの仕事を間近で見学
プロの現場で活動するトレーナーの講習会 など
カリキュラム(例)
-
テーピング、補装具実技
テーピングの効果、目的等を知り、テーピングの巻き方を修得します。スポーツ選手の状態や必要な状況に合ったテーピングができるようになることで、さまざまなスポーツ選手のニーズに対応ができます。
-
エコーと精密触診
エコーを使用する技術や画像を読影する力を身につけることで、スポーツ現場や病院などでエコーを使用し、迅速かつ的確にケガの判断や筋肉の状態などを確認することができます。
-
スポーツ外傷論
身体の各関節の疾患に対し、治療方法を学びます。関節に歪みがあることで、他の部位などに負担がかかり、痛みの元になることやケガの再受傷を引き起こす原因になりることがあります。そのため、関節の歪みをただし、ケガの予防や治癒の促進の方法を学びます。
SCHEDULE4年間の流れ

※横にスクロール出来ます。
TARGET目指せる職業・資格
目指せる職業 |
|
|
---|---|---|
資格 | 取得資格 |
|
取得可能資格 |
|