BLOGお知らせ・キャンパスブログ

AOIKE作業療法主催 第2回県民講座開催

富山リハビリテーション医療福祉大学校の教員主催の第2回 県民講座

高岡駅前のウィングウィング高岡で開催しました。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

 

『医食同源を学び、富山県を活き活きに

~「65歳大学の紹介」生きがいを持って生きるには~』

と題して、講演をしていただきました。

 

<講師>山田 孝 先生

目白大学大学院リハビリテーション学研究科長

首都大学東京名誉教授

第二回県民講座③

山田先生はリハビリテーション分野の第一人者であり、

日本のみならず世界的にもご活躍されています。

特に作業療法においては、

海外で推奨されている「人間作業モデル」を日本に広く普及させ、

日本の作業療法の発展に大きく携わってこられました。

 

「人間作業モデル」とは…

人々が高齢になっても活き活きと過ごすために、

自分自身の内面と向き合い、生きがいとは何かを問いかけるための手法です。

 

この「人間作業モデル」を学ぶ機会を

「65歳大学」と題して地域住民の方々に提供されています!

山田先生は講演の中で「65歳大学」での研究成果の数々を

紹介してくださいました。


「65歳大学」は、今はまだ東京都でしか活発に実施されていません。

富山県でも実施するためには、専門家として作業療法士の育成が必須です!

作業療法士は病院や施設だけではなく、地域に出て活躍することができます!

と、山田先生はお話されていました(*^^*)

 

写真 2017-12-23 14 59 30

運営スタッフとして

富山リハビリテーション医療福祉大学校の作業療法科の学生も参加♪

先生のお言葉を、活き活きとした表情で聞いていました!

山田先生、本当にありがとうございました。

 

 

~~後日、講座の様子が新聞に掲載されました♪~~

新聞2

写真左:富山新聞(平成29年12月24日付)

写真右:北日本新聞(平成29年12月26日付)

 

一覧に戻る